利用の仕方
新しい生活様式に対応した施設利用について
【総合ガイドラインについて】
埼玉県の『彩の国「新しい生活様式」安心宣言』に則り、長瀞げんきプラザでは「新型コロナウイルスに対応した総合ガイドライン」を設定しております。
本ガイドラインに則った活動をしていただく為に必ずご確認ください。
また、利用日当日にはお持ちいただくことを推奨します。
download 新型コロナウイルス感染症に対応した総合ガイドライン(令和4年8月)
尚、感染状況や社会情勢の変化に伴い変更となる場合もあります。
予めご了承ください。
【宿泊利用される方々へ】
「入所のつどい」及び「退所のつどい」は団体ごとに行ってください。
所員のあいさつ、立ち合いを希望される場合は、遠慮なくお申し出ください。
尚、入所前に「利用の仕方(長瀞げんきプラザへようこそ!)」の動画視聴はいたしませんので、事前にご覧いただき利用される方全員に周知いただくようお願いいたします。
また、利用の手引き、施設案内も併せてご活用ください。
【提出が必要な書類について】
ご利用の際は、通常の申請書類に加え、以下の書類の提出が必要となります。
[宿泊利用]
・
「団体における感染対策ルール」
(事前提出)
・
「新型コロナウイルス感染症対策に関する確認事項」
(利用当日提出)
※内容をご確認いただき、各団体で検温等の実施をお願いいたします。
download 新型コロナウイルス感染症対策に関する確認事項
[日帰り利用]
・
「新型コロナウイルス対策用_日帰り利用者名簿」
(利用当日提出)
download 新型コロナウイルス対策用 日帰り利用者名簿[Excel]
download 新型コロナウイルス対策用_日帰り利用者名簿[PDF]
他の申請書類につきましてはこちらダウンロードください。
動画でのご案内
利用の仕方
施設案内
施設案内 ~体育館・芝生広場・野外炊事場・キャンプ場編~
利用の手引 [基本的なルール]
利用の手引[宿泊利用申請書類作成の手引]
利用の手引[野外炊事実施の手引 火の起こし方編]
利用の手引[野外炊事実施の手引 飯盒でのご飯の美味しい炊き方]
利用の手引[キャンプファイヤー実施の手引 組み立て編]
利用の手引[キャンプファイヤー実施の手引 片付け編]